第89回オメガの会レポート
2014.8.24開催
 

河野さんはフォスターFF70EG+Vifa BC25SC55-04。形式はTQWTですごくバランスが取れている。下の図、中はユニット周りにゴールドのマスク?
藤田さんのfostex FE108EΣ BHは長岡設計通り。バンバン響く長岡BHの真骨頂。

河野 なぜかゴールドのマスクも付けて見た? 藤田

岩田さんはfosrex P1000K + onkyo?チタンドーム。実は安価な合板だが、岩田さんの手にかかると高級品に見える。

西上さんはTokyoCorn製作所の激安ユニット三発によるバスレフ。上下で周波数をずらしている。これはすごくよかった。

坂谷のユニットはTangBangのWS3218Cだったと思う。実はこれWeb掲載のTQWTのデッドコピー。さすがにバランスが取れていた。

当日かけたCDです。

左は番野木さんが持ちこんだアンプだったでしょうか。中は上段が坂谷の音度管理されている水晶マスタークロック。中段は番野木さん持参のCDプレーヤーでDACのチップが最新版。

番野木スピーカーはウーファがTangBangのWS3218CでツィーターはTAKET BATPRO2。ウーファーは両サイドにある。

番野木スピーカーのヘッドと下部。下部にネットワークが鈴なりである。
太田さんは今をときめくFostex FE103Solのダブルバスレフ。良質のユニットを素直に使えばここまで良い音がする。

 

ホーム